独学でも受かる!サケ・ディプロマ試験対策無料講座!

スクールに通わなくても合格できます!サケ・ディプロマ試験対策講座をブログにて無料開講。私自身が独学期間半年で一発合格した試験対策レポートを公開します!

サケ・ディプロマ試験対策 第十四回 産地 宮城県 編

f:id:takiten:20191130185647j:image

こんにちは、サケ・ディプロマしんのすけです❗️

 

いつもご覧くださいましてありがとうこざいます😊

 

今回は 産地 宮城県 編 について解説していきたいと思います🍶

 

重要な部分だけを抽出して記事にしていますので是非参考にしてください❗️

 

それでは、今回も最後までゆっくりとご覧ください🤩

※ブログ引越します→ http://takiten-blog.com/

 

 

宮城県

 

1 プロフィール
宮城県は、全国で唯一「みやぎ・純米酒の県」を宣伝している県です。

そして、特定名称酒比率は約94%と全国1位を誇ります。
宮城県の酒造りの特徴としては一般米を使った酒が多いことが挙げられます。

f:id:takiten:20191130190548g:image

出典:なんでも宮城

県内の情報サイト『なんでも宮城』

 

2 歴史


宮城の酒は慶長9年(1604年)に、亘理の武田源左衛門が町酒屋として酒造を始めたものが記録が残されている中では最初とされています。

その数年後の慶長13年(1608年)には、食通で酒をこよなく愛した仙台藩祖・伊達政宗による仙台藩の御用酒屋がスタートしました。
当時の大和(奈良)の国から酒造職人を招聘し、「御城内定詰御酒御用 」として召し抱え、政宗公自らの指図で酒蔵も建築しました。
藩政時代から今に至るまで、宮城の酒造りを支え続けるのが、三大杜氏の一つ、現在日本最大の南部杜氏です。

東北を発祥とする南部杜氏の酒づくりは「端麗辛口」を特徴とします。

厳しい東北の冬が育んだ低温長期発酵の技術が、端麗で辛口の酒を生みだし、それが今、日本酒の味の主流をつくり出しています。

その後、明治41年には宮城県酒造組合が設立されました。

初代会長には武田吉平氏が就任、以後官製の組合として現在の14代目大沼 充へと続いています。
現代になり、日本酒の需要が頭打ちとなって酒造業界全体が厳しくなると、他県に先駆けて宮城県酒造組合が方向転換をしました。

1986年に「みやぎ・純米酒の県」宣言として、宮城県ササニシキ100%の純米酒造りを通して、いい酒、うまい酒造りに務めると発表しました。 

その後30年が経過した2007年には「これからもみやぎ・純米酒の県」宣言をし、活動内容の報告と継続を発表しました。

3 気候風土
土壌的には、丘陵地が泥岩や砂岩の基盤の上に、有機質の黒ボク土が厚く層をなし、平野部は泥炭や有機質粘土及びシルトが互層状に厚く堆積しています。
宮城県の気候は、典型的な太平洋岸気候で、東北部にあたる仙台平野は、太平洋に面し海風が入るため夏はやわらぎます。

この海風は「やませ」と呼ばれ、時に冷害となることもあります。

4 生産量と酒質
宮城県の日本酒生産量は6818kl、東北では4位。

そのうち特定名称酒の比率は94%で全国第1位です。
酒造場数は25社。

一般米を使用する日本酒が多く、「蔵の華」が801t、「美山錦」が120t、日本最北端の栽培といわれる「山田錦」が55tです。
宮城の酒は、澄んだ味の辛口の酒質で、三陸沖で揚がる魚介類との好相性を示します。

 

宮城県の主なデータ

日本酒生産量:6818kl
特定名称酒の比率:約94%
酒造場数:25
年間酒造好適米生産量:1002t

 

宮城県を代表する日本酒

1) 浦霞純米吟醸酒

純米吟醸 浦霞 禅(うらかすみ ぜん) 720ml【純米吟醸酒】【宮城】【02P03Dec16】

価格:2,190円
(2019/12/6 18:15時点)
感想(0件)

その実力の高さは、数々の賞の受賞歴からも伺えます。一例ですが、「2017年第17回全米日本酒鑑評会吟醸酒部門」において銀賞を受賞していますし、「2016年第16回全米日本酒鑑評会吟醸酒部門」においては、金賞を受賞しています。

 

2) 一ノ蔵 純米吟醸 蔵の華

一ノ蔵 純米吟醸酒 蔵の華 720ml[宮城県]【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】日本酒/一の蔵/ギフト/プレゼント/贈答品/母の日/父の日/お中元/御中元/御歳暮/お歳暮/御年始/御年賀

価格:2,096円
(2019/12/6 18:16時点)
感想(0件)

一ノ蔵 特別純米酒 辛口」は、東北の日本酒らしいピリッとした辛口ではありますが、口あたりは非常にすっきりとして、料理との相性も抜群です。

 

3) 日高見 超辛口純米

☆【日本酒】日高見(ひたかみ) 超辛口純米 720ml

価格:1,320円
(2019/12/6 18:19時点)
感想(1件)

石巻漁港のある石巻市に蔵を構え、特に魚料理との相性が良い酒です。

超辛口でありながらコクと旨味も感じる辛口酒の逸品です。

 

 

f:id:takiten:20191130190324j:image

サケ・ディプロマ編も最後までご覧くださいましてありがとうこざいます💮

 

今回も出題傾向に合わせてかなり圧縮した内容となっていますので重要ポイントを抑えつつ、クイズや問題集を解いていくと覚えやすいと思います😊

 

次回は 産地 福島県 について解説していきたいと思います⭐️

 

この記事が良かったなと思って頂けたらシェアをお願いします🙇‍♂️

 

それでは合格目指して頑張ってください🈴

管理人 たきてん

※ブログ引越します→ http://takiten-blog.com/ #ソムリエ #ワイン #ソムリエ資格 #資格取得 #飲食店 #ワインエキスパート